 鶏のお粥 Rp19500
うなぎのネギ炒め Rp39500
アイスティ(砂糖なし) Rp4000
+10%税サ |
で、今回はブブール・アヤム(鶏のお粥)にしてみました。大量のお粥に鶏肉が入っており、食べても食べてもなくなりません。(一人で食べようとするからなのですが。。ちなみに白粥もあるけれどこちらは一人前サイズ。100円もしません。)
左の写真、お粥が奥にあるから小さく見えるけれど、ラーメン鉢サイズです。他のメニューと一緒に、お粥は3-4人でシェアしてちょうどよいでしょう。鶏のお粥は充分なお味なのだけれど、やっぱりカニのお粥や海鮮粥といったシーフード系のお粥のほうが旨味がしみて美味しい気がしました。食べる時は一緒に運ばれてくる薬味(醤油タレに千切り生姜、長ネギ、唐辛子など)を入れるほうが断然美味しいのでかけてくださいね。(うっかり唐辛子をかじってヒーヒーならないように)
お粥だけじゃあ飽きるので、もう一品、今回普段食べないうなぎものにチャレンジ。(バリのうなぎって、日本で食べてたのとなんだか違う気がするのですが。)うなぎとネギの炒めものをいただきまして、これは絶品!というほどでもなくまあまあでした。味付けはさすがラオタ美味しいぞ、という感じです。皆さんにお勧めできるほどではないかも。
他北京ダック、カモロースト、チキンローストがよいかと思います。1匹、1/2、1/4と人数に合わせてカットもできまして、数人だと1/4サイズで充分。お肉ホッコリ、タレも美味しくお勧めです。 そうそう、ナシゴレン(焼き飯)、ミーゴレン(焼きそば)といった中華メニューは見当たりませんでした。
(飲食日:2010年3月)
|